『液状化通路歩行体験』概要
『液状化通路歩行体験』概要
◆全く新しい洪水発生時の浸水疑似体験コンテンツ
◆全く新しい洪水発生時の浸水疑似体験コンテンツ
液状化通路歩行体験とは 『流動床インターフェース』を活用した、全く新しい洪水発生時の浸水疑似体験コンテンツ です。
歩行時に、拡張現実(AR)ゴーグルを装着することで、 洪水発生や土砂災害発生時の危険性をよりリアルに再現。泥水歩行の困難さを体感するとともに、通路内に段差を設置する事でマンホールや側溝にはまり込む怖さを体感 いただけます。体験を通じ、風水害対策として早期避難の重要性を伝えます。

液状化通路歩行体験で実現できること

  • 『AR(拡張現実)』併用仕様による『洪水・土砂災害発生時危険性』のリアルな再現
  • 災害現場を可視化することによる、これまで『気づかなかった危機認知』の誘因
  • 大人から子ども(年齢制限なし)まで『幅広い年齢層』の体験
  • 短時間のリアル体験による『体験人数・回転数』の効率アップ
  • 防災訓練・防災フェスなどでの『参加者誘引』
◆液状化通路歩行体験の流れ
◆液状化通路歩行体験の流れ
◆その他の防災コンテンツ
◆その他の防災コンテンツ
わたしたちは、『リアルな体験に基づいた学習機会』を大切にしています。
災害・防災という題材に興味・関心をもって取り組んでいただくよう、様々な防災コンテンツをご用意しています。
体感型防災アトラクション®とともに開催することで、より印象に残る疑似災害体験の場を提供することができます。
  三密回避対応型新コンテンツ『リモート型 防災訓練®』  
  三密回避対応型新コンテンツ『リモート型 防災訓練®』